ヒップシート
買ってみたら重宝してます
ヒップシートを買いました。
ウエストバッグの上に子どもが座る感じのアイテムです。
こっち向きでもあっち向きでも大丈夫なやつで、基本的には大人が腕で支えることが前提です。
腕だけで抱くより楽!
腰回りのベルトやらでも支える状態になるので、ヒップシートに座ってくれれば、腕だけでの抱っこよりもかなり楽ができます。
短時間なら、腕で支えなくても、じっと座っててくれます。ちょっとは両手を同時に使えるんです。
子どもを支えるベルトがないタイプですので、基本的には、大人の腕が必須です。
バッグ部分上面のすべり止めや突起は、あってもなくても問題ないように感じます。
すべり止めは若干役に立っているような気もしておりますが。。
逆に砂などが残ってしまったりw
バッグ部分の内部には、プラスチックの構造物が入っています。
大腿骨頭部のあたりに食い込んで、持ち上げるようにしておかないと、長時間は辛いですが。
それでも、普通の抱っこに比べたら、かなり楽です。
あっち向き(前向き)の抱っこは、腕だけだとかなりキツイわけです。
ヒップシートのおかげで、長女はニコニコ座って、前を見て楽しんでいるようです。(ヨメ談)
少量の荷物が入るので
バッグ部分はまあまあな積載量です。
だいたい、以下のものを入れています。
- ストローマグ
- ハンドタオル
- エコバッグ
- おむつ(2枚くらい)
- おしりふき
これらに加えて、サイドのポケットにはスマホが入ります。
反対側には大人用のボトルポケットがあります。マスクを入れていることが多いですが。。w
子どもにしてみれば、自分の荷物の上に座っているわけです。
エルゴとの使い分け
Ergobaby の抱っこ紐があります。
エルゴと呼んでます。ふだんから前向きで使ってました。
両手を開けたいときにはエルゴです。
抱っこ紐だけで支えられます。
スマホとタオルとエコバッグくらいなら、付属のポーチに入ります。
ほかの荷物はリュックに入れるかたちです。
つまり、長時間の外出(遠出)をするときにはエルゴが圧倒的に楽です。
近場をちょっと行くとか、自転車で移動した先の公園で遊ぶとか、電車やバスでの移動が前提とか、そんなときにはヒップシートです。
長男はまだベビーカーですので、エルゴは携行しますがw
ちなみに、長男を抱っこする際も、寝た状態でヒップシートに乗せるとか、向かい合った状態でヒップシートに乗せるとかで、かなり楽できます。
バスに乗って保育園も行けた
雨の日の送りはちょっと大変ですが。
バスに乗って保育園へ行くわけです。
停留所2つですので、近場ですよ。
ヒップシートに長女を乗せて、前向き抱っこで、保育園バッグを持って、傘をさして。
5分ほどの徒歩とバスと5分ほどの徒歩。
やれないことはないです。