しめじめし
先日のごはん当番の引継ぎにて。
[balloon_left img=”http://mdksk.com/wp-content/uploads/2020/03/female.png” caption=”ヨメ”]しめじが1パック弱余ってます。[/balloon_left]
[balloon_right img=”http://mdksk.com/wp-content/uploads/2020/03/male.png” caption=”だん”]なら「しめじめし」だね。
上から読んでも下から読んでも「しめじめし」![/balloon_right]
炊飯器で、ふつうコースで、炊き込みご飯を作りました。
しめじめし(米2合分)
だんは薄味派です。
極端だと言われるくらいの薄味です。以下の分量だと、一般的には「うすめ」認定されるかもしれません。
米2合を基準に考えております。
- 米: 2合
- しめじ: 1パック
- しょうゆ: 大さじ2
- 酒: 大さじ2
- 白だし: 大さじ1
- しょうが: 適量
- 水: 適量
しめじは残り物だったので、今回は1パックから少し使われた状態のものをぶち込みました。
しょうがはお好みで。
今回はすりおろしチューブタイプを2センチほど入れました。
本当は針しょうががいいんでしょうが。
水の分量さえ間違えなければいい
炊き込みご飯の時には、調味料を含めて、水分量で。
なので、
- 米を入れて
- 米が浸るくらいまでとりあえず水を入れて
- 調味料(3~6の材料)を入れて
- 2合になるように水を足して(一発勝負!)
- 混ぜて
- しめじ投入!
でした。
りっぱなお料理だいっ!
炊くだけ
米を研ぐかどうかはお任せで。
材料をすべて釜に入れたら、ふつうに炊くだけです。
やったことといえば、しめじをいしづきから取って、ばらしたことくらいのものです。
おいしかった
しめじの出汁もしみわたって、美味しく炊き上がりました。
お焦げもできて、想像以上の出来栄えに驚いたほどです。
が、もう少しがんばりたいポイントを2つ。
1つ: 味が濃い
もうちょっと薄味にできた気がします。
だんの味覚は、かなり薄味に寄っていますので、上に書いたとおり、一般的には今回のレシピでも薄いかもしれません。妻とも調整が必要なところですがw
味が濃くなった原因は白だしでしょう。入れるなら、しょうゆは半分にしてよいですね。たぶん。
2つ: 具がさみしい
これはもう、最初から認識していたことです。
油揚げとか人参とか入れた方が、見た目にも味も、もっと美味しくなると思います。
この日は、炊き込みをセットしてから買い物に出たので、モノがない状態でした。ちゃんとおかず(豚肉とレタスの中華味炒め物)も作ったので。
油ものが入っていないので、お釜を洗うのは楽でした!w